超わかりやすいマウスピース矯正の基礎

エントリーフォーム

お申し込み終了

大阪会場にて特別開催

初診時から、「精神的に不安定?いや、顎関節?いや、原因わからないけど、不調を訴えてて…」という患者さんや、矯正治療中に顎が痛い、動悸がする、目眩がするなど、どんどん不定愁訴が出現してきて、患者さんの対応が嫌になった、そんな経験はありませんか?

矯正治療によって顎位が変わることで脳への影響があることはもちろん、開閉口運動での粘膜との頬面干渉、舌面干渉で、顎運動が変わります。

つまり咬合だけの問題ではない問題が潜んでいるのですが、それに気付かずに治療を進めるのは少し危険かもしれません。というのは異常な顎運動によって、身体のバランスだけでなく、精神的にも問題が起きてくることがあるからです。

今回のセミナーでは約30年間、歯と全身の健康、特に咬合と全身との関連性を追究してきた脳歯科の藤井佳朗先生をお招きし、インビザラインやマウスピースによる矯正中などに、肩こり、首の痛みなどの不定愁訴が生じたときにどう対処すればいいのか。不定愁訴への対応と脳歯科の治療についてお話して頂き、伊藤剛秀先生には顎位と運動をメインに矯正治療による不定愁訴発現のメカニズムと対処についてお話して頂きます。

不定愁訴はいきなりやってきます。不定愁訴の原因と対処について学んでおくと、ご自身を守る一手になりますので、この機会にぜひ誰も教えてくれなかった矯正治療中、または一般歯科治療中に起こる不定愁訴の理解と対処法を学んでください。


このような方におすすめです

  • 矯正を起因とする不定愁訴を学びたい方
  • 患者さんの不定愁訴を改善したい、悪化させたくない方
  • 不定愁訴のリスクから医院を守りたい方

講義内容

01誰も教えてくれなかった咬合調整を学ぶ
02歯並びと脳機能との関係を理解する
03矯正治療中または一般歯科治療中に起こる不定愁訴の理解と対処法を学ぶ
04実際の治療に関するデモンストレーション


タイムスケジュール

9:30〜 開場
10:00〜 セミナー開始 藤井佳朗先生
12:25〜 お昼休憩
13:15〜 セミナー再開 伊藤剛秀先生
14:30〜 談話会開始
16:00 セミナー終了
※このセミナーは会場でのみ受講が可能です。
オンラインでの配信はございませんのでご注意ください。


講師紹介藤井 佳朗

藤井佳朗

愛知学院大学歯学部卒

国際鍼灸電気治療大学准教授
Pierre Fauchard Academy メンバー
国際歯科学士会 (IDC)会員
歯の治療を通じて、身体の不調の治療にあたるミラクルドクター
脳歯科の知識・技術の国際的な普及活動が認められ
2021年9月東久邇宮国際文化褒章受章

講師紹介伊藤 剛秀

伊藤 剛秀

岩手医科大学歯学部卒

世界最高峰のレッドダイヤモンドプロバイダー(2020、2021)。
全ての症例のクリンチェックを行い、新規の患者様・修正を含めると1日約100件を行う。
ただ歯を並べるのではなく、患者様の骨格・生活習慣・コンプレックスなど、患者様一人一人の声に耳を傾け、ライフステージを考慮し治療にあたる唯一無二のスーパードクター。


開催概要

対象 不定愁訴のメカニズムと対処法を学び悪化させない治療を目指したい方
講師 藤井佳朗先生、伊藤剛秀先生
受講料 DNEX会員様 11,000円税込
DNEX非会員様 33,000円税込
日程 2023年1月9日(祝)
時間 10:00~16:00
定員 50名
会場 大阪会場梅田周辺(セミナーお申込み後にご案内させて頂きます)