歯科医院経営者のためのTC育成

エントリーフォーム

お申し込み終了

セミナー詳細

TC育成オンラインサポートは名古屋先生が独自に完成させたカウンセリング法「質問型歯科カウンセリング」を、ドクターや衛生士はもちろん、アシスタントや受付、誰でも完全マスターすることが可能です。

なぜならばTC育成オンラインサポートでは単に講義を受講するだけではなく、全国から集まった意識の高い方々とグループワークや継続学習を通じ、現役で活躍するTCが医院ごとに専属のメンターとなってしっかりと腑に落ちるところまでノウハウを共有するからです。

学べるということは本を読めば学べるのですが、知識を得ることと自分ができるようになるということはとても差がありますし全く違うことです。

そういうことなのかと自分の中に落とし込めて実感した時にカウンセリングは武器として使えるようになりますが、学んだことをベースにして行動に移せて自分で学んでいくにはもう一段階のヘルプが必要で、実際にその知識を実践で試してその文脈を体験しながらこれは右なのかこれは左なのか誰も答えがわからない、でも決めなければいけない、さぁどうする?という瞬間をみんなで共有していく。

これを身につけていくということは知識や知るということではなくわかるという感覚です。このわかるという感覚を今回ご案内するオンラインセミナーで先生方に共有して頂きます。

このわかるという感覚をつかんでもらえれば先生が活躍する場に戻られた時に、どういう経験をしなくてはいけないのか、何を身につけるということが患者さんの悩みを解決するTCを育成し治療に専念できる理想の医院を構築することにとって近道なのか、明確な指針が持てると思います。

現在まで総受講生数832名の全員が名古屋肇先生が考案した質問型歯科カウンセリングを学び、誰もが「地域の患者様に感謝されるTC」になることができています。

知ってしまえば誰でも真似ができる、自費収入を500万円から1250万円以上アップさせることができる質問型歯科カウンセリング法をこの無料オンラインセミナーでは紐解いていきますので、TC育成オンラインサポートに興味のある方はこのチャンスを逃さないようにしてください。


受講者の声

とまこまい歯科クリニック 院長 粥見様

当院は開業から8年が経ち、開業当初に頑張って治療した患者さんの再治療をする機会が増えてきました。
当時は保険でも丁寧に治療をしたらいい治療ができる!と意気込んでいましたが、精一杯頑張った治療の再治療に、保険治療の限界を感じていました。自費治療に関しては自信がありましたが、それを患者さんに知ってもらう術がありませんでした。そこでTCの導入を考えて出会ったのが質問型カウンセリングです。患者さんに寄り添う質問型カウンセリングは、医院理念である「最良の治療を提供をする」とも合致し、スタッフにもスムーズに受け入れられました。売上が上がることで一番いいことは選択肢が増えるということです。当院は患者さんにベストな選択をしていただき、結果として売上が上がり、やりたい事ができるようになりました。質問型カウンセリングを導入して半年、自費売り上げは500万円を超え、5年後に予定していた、17時終業も今年度から導入することができ、”スタッフが働きやすい職場”も達成することができました。
質問型カウンセリングを導入することで、いい循環が起こります。ぜひ皆さんも質問型カウンセリングを取り入れてみてください。

こうの歯科 院長 河野様

この「質問型歯科カウンセリングシステム」に出会う前までは、保険ではある程度売り上げていたものの、自費がなかなか決められず、毎月利益を出すのに必死でした。 しかし、先生から学ぶこと数か月このコロナ禍の中でも、この「質問型歯科カウンセリングシステム」のおかげで、4月5月の保険は減ったにも関わらず、自費の売上が500万となり、赤字を出すことなくやりくりできました。
そして6月は自費の売上が600万を超え、保険と合わせると2000万と過去最高売上となりました。

僕の腕が上がったわけでもなく、ただ患者さんの気持ちを引き出しただけで、自費の売上が3倍以上に。患者さんの気持ちを引き出してくれたスタッフに感謝ですし、名古屋先生には大感謝です!!

医療法人きくち歯科クリニック院長 菊地様

名古屋肇先生主催のTC育成オンラインサポートに参加するまでに、他のTC育成セミナーを受講したり、書籍を勉強しましたが、結局実践することは難しく、さほど効果はありませんでした。また、技術を高める長期コースのセミナーはほぼ毎年欠かさず受講して来ましたが、自費治療を希望する方は多くなく、せっかく身につけたものを活かすことができないもどかしさを常に感じていました。
今回名古屋先生のTC育成オンラインサポートを受講すると自費治療の売上はどんどん上がり、これまで1ヶ月平均の自費売上が200万円程度でしたが、受講後5ヶ月で500万円を越え、10ヶ月後の今、950万円にまで上昇しました。大変満足しておりますし、今後もノビシロがまだまだあると実感しております。
結果を本気で出したい先生にはぜひとも受講していただきたいと思います。必ず結果が付いて来るコンテンツだと思います。


このような方におすすめです

  • 補綴カウンセリングをしてもあまり自費が決まらない方
  • 自費補綴が決まるまでの流れを知りたい方
  • 自費診療を自信もって提案する方法を知りたい方
  • 本当に良いと思う治療を患者に提供したい方
  • 優秀なスタッフが育つ教育環境を整えたい方

講義内容

自費率を向上させるTC育成セミナー

01一般的なカウンセリングと質問型歯科カウンセリングの違い
02すぐに自費診療が決まる患者の見極め方
03患者にとって最善の治療を提供するために必要な4つのカウンセリング
04理想の歯科医院を構築する成功法則


講師紹介名古屋 肇

名古屋 肇

2018年 MTC協会 代表
2016年 1億円歯科医院創出プロジェクト 代表
2010年 日本歯科インプラント普及協会 代表
1990年 医療法人社団 洸沙会 理事長
1988年 名古屋歯科医院 開業

開催概要

対象 患者にとって最善の治療を提供するためにカウンセリングを導入し自費診療の成約率を上げたい先生
講師 名古屋 肇
受講料 33,000円 → 今だけ無料
日程 2022年12月8日
時間 20:00~22:00
定員 50名