歯科医院の新しい集患・採用戦略初心者向けYouTubeを集患と採用に活用するための基礎講座
ウミガメ株式会社
Menu

歯科医院の新しい集患・採用戦略初心者向けYouTubeを集患と採用に活用するための基礎講座

歯科医院の新しい集患・採用戦略
初心者向け
YouTubeを集患と採用に活用するための基礎講座

セミナーで学べること

  1. そもそもYouTubeとは?
  2. 動画コンテンツの重要性
  3. YouTubeのアルゴリズム
  4. YouTubeの上手な運用方法
セミナー参加登録ボタン

セミナー内容

YouTubeというSNSが、これからの歯科医院経営における集患や採用において、非常に大切になってきています。

実際に就職活動を行う上で、歯科医院のYouTube動画をどの程度参考にしていますかというアンケート調査では、20代、30代の方は75.5%の方が歯科医院のYouTube動画を活用しているという回答が得られています。

また集患に関しても、自費診療を検討している方や治療の技術を重視される方へのアンケート調査では、歯科医院を選ぶ際に歯科医院のYouTube動画を89.7%の方が参考にすると回答しています。

下記AからC医院様の数値は、実際にYouTubeを導入し運用した医院様の実例です。

A歯科医院

運用6か月後 予約数11件/月 応募数 歯科衛生士2人/月
運用1年後 予約数20件/月 応募数 歯科衛生士6人/月

B歯科医院

運用6か月後 予約数9件/月 応募数 歯科衛生士2人/月
運用1年後 予約数18件/月 応募数 歯科衛生士4人/月

C歯科医院

運用6か月後 予約数11件/月 応募数 歯科技工士2人/月
運用1年後 予約数28件/月 応募数 歯科医師4人/月
 

上記のように集患・採用まで一気通貫でできるのがYouTubeの特色なのですが、ただやみくもに動画を作成しYouTubeチャンネルを運用しても、このような成果を得ることはできません。

多くの人が「とりあえず動画を投稿すれば成功する」と考えがちですが、YouTubeのアルゴリズムは、単純に再生回数の多い動画を優遇するわけではありません。YouTubeを攻略して集患、採用をするためには、知っておくべきアルゴリズムが存在します。

そこで今回のセミナーでは、YouTubeのアルゴリズムの理解から、ターゲット設定、視聴者との関係構築、成功事例の分析まで、一貫したマーケティング戦略をお伝えさせて頂きます。

医院のブランド認知度を向上させ、キャンペーンを利用して収益を拡大したい先生はぜひこの無料オンラインセミナーにご参加ください!

開催概要

対象 集患と若手の採用に悩んでおられる歯科医院経営者の方
講師 松下勇介
受講料 33,000円→無料
日程 2025年6月11日
時間 20:15~21:45
定員 100名
お問い合わせ ご質問等あれば、事務局までご連絡ください。
事務局
mail : info@umy-game.com
担当 : 寺尾

講師紹介

松下 勇介

松下 勇介
ウミガメ株式会社 共同代表

業界トップクラスのSEO対策・MEO対策・SNS運用/SNS広告・リスティング広告・メディア運営のインターネットマーケティングを軸にこれまで上場・未上場企業を問わず直近3決算期の収益(売上高)成長率で3年連続国内TOP5に選ばれる企業を作り、また1000万人以上の方が見るサイトを3つを立ち上げ運営した経験がある。
現在は、大手広告代理店様のインターネットマーケティングの研修を行ったり、成長企業のマーケティング戦略のお手伝いをしている。

エントリーフォーム

    医院名
    職業
    氏名
    メールアドレス
    2024 © UMY-GAME inc.