ウミガメ株式会社
Menu

2023年03月21日更新日:2024年07月24日

MEO対策

スマートフォンユーザーが増えた現在、Googleマップに表示されたお店から行きたいお店を選び、ルート検索や電話で問い合わせをするというアクションが一般的になりました。Googleマップにて自社の情報(Googleビジネスプロフィール)を上位に表示させることで、訪問動機の高いユーザーの目に触れやすくなり、集客・集患アップが期待できます。

しかし、特に競合が多い業種やエリアでは、自社の情報を上位に表示させることは困難です。そのような場合は、Googleマップへの広告出稿を検討してみてもよいでしょう。Googleマップの広告は一般的な企業情報より上位に表示させるため、競合と大きく差をつけることができます。

今回の記事では、Googleマップに広告を掲載するメリット・費用・設定の方法について解説します。

Googleマップの広告ってどんなもの?

ピンが刺さった地図とスマートフォン

Googleマップに掲載される広告は「ローカル検索広告」と呼ばれています。Googleでローカル検索(地域名と関連付けた検索)を行った際、Googleマップの地図直下に表示されます。店舗名だけではなく、住所・営業時間・評価といった基本的なプロフィールも同時に表示可能です。

リスティング広告との違い

ローカル検索広告とリスティング広告の違いは、表示されるエリアです。

ローカル検索広告の場合、Googleマップの検索上位にのみ表示されます。Googleマップの利用者にアプローチするのがローカル検索広告といえるでしょう。

一方、リスティング広告はGoogle検索結果に表示されます。ローカル検索広告はターゲットを絞り込んで訴求でき、リスティング広告はターゲットを幅広く設定できるのが特徴です。

また、Googleビジネスプロフィールとの連携に関しても違いがあります。ローカル検索広告は、Googleビジネスプロフィールとの連携が必須ですが、リスティング広告はGoogleビジネスプロフィールと連携せずに広告を出せるため、実店舗がないビジネスでも利用可能です。

Googleマップに広告を出すメリット

パステルカラーのMERITの文字

Googleマップにローカル検索広告を出すと、どのようなメリットがあるのでしょうか。主なメリットをいくつかご紹介します。

来店・来院動機の高いユーザーにアプローチできる

Googleマップを利用して検索を行うユーザーは「すぐにそのお店やサービスを利用したい」と考えている場合がほとんどです。Googleマップで上位に表示されることで、来店・来院動機の高いユーザーに効果的にアプローチすることができるでしょう。

競合より上位に表示させることができる

ローカル検索広告は、一般的な企業情報(Googleビジネスプロフィール)より上位に表示されます。そのため、ユーザーの目に入りやすく、来客・来患につながる可能性が高まります。

費用対効果が高い

後述しますが、ローカル検索広告は、ユーザーが広告をクリックしたり電話をかけたりといった何らかのアクションを起こした場合にのみ課金されます。成果が出なければ料金が発生しないため、費用を抑えながら高い効果を上げることが可能です。

Googleマップに広告を出すために必要なもの

ログイン画面を触ろうとしている

Googleマップに広告を出すために必要なものは、以下の2点です。

  • Googleビジネスプロフィールのアカウント
  • Google広告のアカウント

上記2種のアカウントを開設し、アカウントを連携させることで、Googleマップ上に広告を掲載することができます。それぞれの開設方法について解説します。

Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィールは、Googleによるローカル検索やGoogleマップ検索時に表示されるビジネス情報です。店舗や医院の名称、営業時間、WebサイトのURLといった基本情報を一覧で表示できるほか、投稿機能や口コミ、簡易的なWebサイトなどの便利な機能を無料で利用できます。

Googleビジネスプロフィールは、以下の手順で登録できます。

  1. Googleアカウントを作成し、こちらのサイトにログインする
  2. 表示される画面の指示に従ってビジネス情報を入力する
  3. オーナー登録の手続きをする(基本的にはハガキでの手続きです)
  4. ハガキが届いたら、記載されている確認コードをGoogleビジネスプロフィール上で入力する

Google広告

Google広告とは、Googleが提供しているオンライン広告のことです。2018年7月以前は「Google AdWords(アドワーズ)」という名称だったため、現在でもそちらの名称で検索にヒットすることがあります。

Google広告では、自社ビジネスに関連したキーワードで検索したユーザーや、指定した属性(年代や居住地など)に限定して広告を表示でき、またユーザーが何らかのアクション(広告のクリックやWebサイト訪問など)を取らなければ費用が発生しないため、最低限の予算で効果的な広告を打ち出せるというメリットがあります。

Google広告のアカウントは以下のように設定します。

【1】 Googleアカウントを作成し、こちらのサイトにログインする

Google広告を出す場合は、Googleアカウントを取得している必要があります。Googleアカウントを取得している方は、上記リンクからGoogle広告の設定を進めましょう。

【2】 「今すぐ開始」をクリックし、指示に従って必要な情報(使用目的・ビジネスの説明)を記入する

Googleビジネスプロフィールのアカウントをすでに設定している場合は、アカウントをリンクすることでスムーズにキャンペーン設定が可能です。

【3】広告を作成する

適切な文言を入力し、広告を作成します。右側にプレビューが表示されますので、確認しながら入力していきましょう。また、既定の文字数を超えないように気をつけましょう。

【4】キーワードのテーマを設定する

キーワードのテーマを設定します。テーマをいくつか指定すると、関連性の高いキーワードを用いた検索に対して広告が表示されます。適切なテーマを設定することで、自社が提供する商品・サービスを探しているユーザーに対して、効果的に広告を表示させることが可能です。

【5】広告出稿の範囲を設定する

表示に従い、ターゲットとするユーザーの所在地や関連する広告のターゲットとなる検索フレーズなどの設定を行ないます。

【6】予算を設定する

予算の設定を行います。1日の平均予算と月額上限を定めたプランがいくつか用意されているため、用意されたプランを選ぶと手軽です。自分で設定することもできます。

【7】支払い情報を設定する

請求先の住所や支払い方法を入力し「送信」をクリックすると配信が開始されます。

※アカウントの開設のみ行いたい場合は、配信後すぐに「広告と広告表示オプション」から作成した広告を選択し「一時停止」の状態にしておけば、広告配信は行われません。

Googleマップで広告を配信する手順

ステップアップとビジネスマン

GoogleビジネスプロフィールとGoogle広告のアカウントが開設できたら、以下の手順で広告配信を行うことができます。

GoogleビジネスプロフィールとGoogle広告を連携させる

まずはGoogleビジネスプロフィールとGoogle広告をリンクさせます。

Googleアカウントが異なる場合は、Google広告から以下の手順でリンクを行います。

  1. Google広告のメニューから「広告と広告表示オプション」を選択し、ページ上部の「広告表示オプション」をクリックする
  2. 「+」ボタンをクリックし「住所表示オプション」を選択する
  3. 管理しているGoogleビジネスプロフィールのアカウントを選択し、連携する

※Google広告とGoogleビジネスプロフィールでアカウントが異なる場合は、Googleビジネスプロフィールのアカウントを管理しているアドレスにリクエストを送って、承認をしてもらう必要があります。

住所表示オプションの設定を行う

GoogleビジネスプロフィールとGoogle広告の連携が完了したら、いよいよGoogleマップに出向する広告を作成していきます。まずはGoogle広告アカウントの「広告表示オプション」から「住所表示オプション」を選択し、Googleビジネスプロフィールの情報を入力します。

検索キーワードを登録する

検索キーワードを設定します。

検索キーワードとは、ローカル検索やGoogleマップ検索で使用されるキーワードを指します。例えば「新宿区 歯科医院」などが該当します。エリアによっては競合が多く、キーワードによっては表示頻度が低くなってしまうことがあります。その際には「高田馬場駅」「インプラント」「ホワイトニング」のように、範囲を狭めたキーワードを設定するという方法もあります。

Google広告でリスティング広告を配信する

住所とキーワードの設定が完了したら、広告をオンにして配信完了です。

なお、ローカル検索広告はそれ単体では出すことができません。必ず、通常のリスティング広告(検索結果に表示されるテキスト広告)と一緒に配信されます。

Googleマップの広告費用はどれくらい?

PROFITとCOSTと電卓

先ほどご紹介したとおり、Googleマップの広告(ローカル検索広告)は該当の箇所がクリックされた際に課金されます。

具体的には、以下のようなアクションが課金対象になります。

  • 「場所の詳細を取得」のクリック
  • 「ルート検索」のクリック
  • モバイルのClick-to-Callのクリック
  • Webサイトのクリック

1クリックごとの単価は、キーワードごとに設定した入札価格・広告の質・ジャンル・地域など、さまざまな要素によって決定されます。

例として、歯科医院が広告を出稿する際、地域によってどれくらい予算や期待できるクリック数が異なるかを表にすると以下のようになります。

地域1日の平均予算月額上限広告クリック数 (月ごとの見込み)
東京都全域1,000円30,400円240~360回
新宿区全域1,000円30,400円270~390回
大阪府大阪市全域1,000円30,400円210~330回
岡山県倉敷市から10km圏内1,100円33,400円380~490回

※それぞれの地域から「おすすめ」の予算オプションを抜粋

このように、広告を表示させる範囲や地域によって、かかる費用や期待できるクリック回数は異なります。運用目的や予算に合わせて適切なプランを選ぶことが重要といえるでしょう。また、広告にかける予算は、日・週・月など好きなスパンで上限を設定できるため、予算オーバーの心配はありません。

Googleマップの広告はどれくらいの頻度で配信される?配信頻度を上げるコツは?

ノートパソコンを操作している人と複数のグラフのイラスト

Googleマップの広告が配信される頻度は、入札単価・予算の上限・競合の数・地域・ジャンルなどによって、大きく上下します。配信頻度が目標に達していない場合は、以下のような点に気をつけて、広告運用を見直すとよいでしょう。

【1】広告の品質を上げる

広告の品質は掲載順を決める指標になります。一定の品質基準を満たしていないと表示されることはありません。Googleが診断ツールとして提供している品質スコアを参照すると、ほかの広告主と比べたパフォーマンスの推定値を確認することができます。

自分の広告のどこに改善点があるのかを判断する目安になるため、活用するとよいでしょう。

【2】予算上限を上げる

Googleマップの広告の予算上限を設定することで、予算オーバーになるのを防げるというメリットがありますが、あまりに上限を低く設定すると、配信が制限されてしまうという事態にもなりえます。

予算はいたずらに削るのではなく、広告配信頻度やコンバージョンなどの目標に基づき、適切な上限額を設定するようにしましょう。

【3】対策キーワードとの関連性を上げる

対策キーワードとの関連性が低いと、広告配信の頻度が下がってしまいます。対策キーワードを直接的に表現するような広告文に修正する、多数のキーワードが同じ広告に詰め込まれている場合は、複数の広告グループに分割させたりキーワードをテーマ別にグループ化させたりするなどの対策を行い、広告と対策キーワードの関連性を上げるようにしましょう。

また、競合が多い場合や、そもそもそのキーワードでの検索行動が少ない場合は、キーワード自体を見直すことも検討しましょう。

【4】クリック率の改善を図る

クリック率が低いと、品質スコアの評価が下がり、広告が表示されづらくなります。

ターゲットユーザー層のニーズや自社のアピールポイントを見直し、より魅力的な広告作りを目指しましょう。

【5】リンク先のページ内容やユーザビリティを改善する

広告の表示順位は、広告の質だけではなく、リンク先のページの質も大きく関係します。広告とリンク先のページで一貫性のある情報を提供できているか、ページの利便性は高いかを確認しましょう。

また、読み込み速度の改善やモバイル対応など、ユーザビリティを向上させる努力も必要です。

Googleマップの広告を効果的に運用する5つのコツ

黒い背景にゴールドの矢印

どれだけ広告に予算を使っても、ビジネスプロフィール自体をうまく運用できていないと、効果は出ません。広告を効果的に運用するために、ビジネス情報(広告)を見たユーザーが「来店・来院したい」と思えるような工夫をしましょう。

ここからは、Googleマップの広告を効果的に運用する5つのコツをご紹介します。

【1】ビジネス情報を充実させる

Googleビジネスプロフィールには、さまざまなビジネス情報を掲載できます。

ビジネス名やジャンル、住所、連絡先といった基本情報だけでなく、できる限り多くの情報を登録しましょう。特に、予約方法や取扱商品、SNS(プロフィール欄)、ビジネスの説明欄などは必ず登録してください。

【2】キーワードをしっかりと入れ込む

対策キーワードをビジネス情報に入れておくことも大切です。対策キーワードが入っていないと、広告を見たユーザーは「このビジネスは自分が求めている商品やサービスを取り扱っているか」が判断できません。

例えば、審美歯科を得意としていて、矯正やホワイトニングに興味がある人にアプローチしたい場合を考えてみましょう。ビジネス情報に「審美歯科」や「ホワイトニング」といった文言がまったくないと、ホワイトニングに興味がある人が見てくれたとしても「この歯科医院はホワイトニングをやっているのかわからないな」と感じてしまいます。

訴求したいユーザーに対して、適切に情報を伝えるためにも、キーワードをしっかりと入れ込みながら、ビジネス情報を充実させることが非常に大切です。

【3】口コミへは必ず返信する

口コミが投稿されたら、必ず返信しましょう。口コミに返信しているかどうかで、ユーザーからの印象は大きく異なります。

Googleマップを利用しているユーザーの多くは、口コミの内容を見て「信頼できるか」「自分に合っているか」を判断します。多くのユーザーの目に触れる場所だからこそ、丁寧な対応が求められるのです。口コミに対して一つひとつ丁寧に返信していれば、ユーザーは「マメで誠実なんだな」「信頼できるな」と感じます。

広告を見てくれたユーザーからの信頼を獲得し、来店・来院に確実に繋げるために、口コミ対応はしっかりと行いましょう。

【4】画像や動画を多く投稿する

画像や動画を多く投稿しておくと、ユーザーは来店・来院するか判断しやすくなります。

例えば、同じような美容クリニックのAとBがあった場合、外観や内装、設備などがまったくわからないAと、画像や動画で細部までよくわかるBであれば、Bのほうに行きたいと思うでしょう。

来店・来院するかを検討しているユーザーにとって、その場所がどんなところか判断できる情報の多さは、大切なポイントです。画像や動画のように、文章よりも詳しく情報を伝えられるメディアを用いれば、その店舗・医院がどんな場所か判断しやすくなります。行かずとも施設について詳しく理解できるくらいに、多くの画像や動画を投稿してください。

【5】投稿機能を活用する

最新情報を投稿できる機能を活用するのも、広告を効果的に運用するためには重要です。投稿機能を活用すれば、ユーザーに対して店舗・医院のイベント情報を届けたり、新商品・新サービスについての告知をしたりできます。イベントや新商品など来店・来院に繋がるきっかけを増やせば、より効果的に広告を運用できるでしょう。

また、イベントや新商品の情報だけでなく、営業時間・曜日の変更に関する投稿も忘れずに行いましょう。せっかく広告を見てくれても、休業を知らずに来てしまい、二度と来てもらえなくなったら意味がありません。

営業しているタイミングで確実に訪問してもらえるように、営業に関する情報も忘れずに投稿してください。

Googleマップの広告の運用を自社・自院で運用することが難しいときは

パソコンの前で話し合っているビジネスマン

Googleマップの広告を自社で運用する場合、初期設定や効果測定など、かなりの業務負担が発生します。店舗・医院によっては、自力での運用が難しい場合もあるでしょう。

「広告運用の負担が大きすぎる」とお悩みの方に、以下で解決策をご紹介します。

Googleマップの運用代行会社に依頼する

Googleマップの広告運用を自力でやるのが難しければ、運用代行会社に依頼しましょう。

運用代行会社とは、Google広告の設定や運用、さらにはGoogleビジネスプロフィールの運用なども代行してくれる会社です。費用はかかりますが、独自のノウハウをもったプロが運用してくれるため、費用対効果を高めやすくなります。

運用代行会社に依頼するメリット

運用代行会社に依頼するメリットは、以下のとおりです。

  • 運用に関する負担が減る
  • プロが運用してくれて費用対効果が高まる
  • 自力でやるよりも、結果として費用が安上がりになるケースもある
  • 短い期間でも効果を出しやすい

運用代行会社にGoogleマップの広告を運用してもらった場合、自社スタッフの負担が大幅に減ります。広告運用に関する業務負担が減る分、ほかの業務を円滑に進めやすくなるのも魅力です。

また、広告運用のプロが代行してくれるため、短期間でも効果を得やすく、結果として自力でやるより安上がりになる可能性もあります。自社スタッフの人件費をかけて、長期間結果が出ないまま惰性で続けるよりも、短期間でしっかり効果が出るためです。

もちろん、運用代行会社に依頼したからといって確実に効果が出る保証はありません。

しかし、自社スタッフの負担を減らしつつ、自力でやるよりも費用対効果を高められるのは大きな魅力といえるでしょう。

Googleマップの広告の運用代行会社を選ぶときのポイント

Webマーケティング

Googleマップの広告の運用代行会社には、さまざまなものがあります。ノウハウがあって効果的に広告を運用してくれる会社もあれば、効果を出すスキルのない会社もあるため、会社選びには細心の注意を払いましょう。

以下の項目では、運用代行会社を選ぶときのポイントを3つご紹介します。

実績があるか

運用代行会社を選ぶ際に大切なのが、実績です。

広告の運用代行はまだ新しいビジネスのため、実績が少ない事業者でも始められてしまいます。運用ノウハウがないにも関わらず、プロと名乗って運用代行をしている場合があるのです。効果的に広告を運用する力がない会社に依頼しては、予算が無駄になってしまうかもしれません。

運用代行の結果をしっかりと出していくためには、実績のある会社を選ぶのがよいでしょう。実績豊富な会社は、費用が高い傾向がありますが、その分、代行の効果を実感しやすいはずです。また、自分の職種と近い会社での代行実績がある会社であれば、業界に関する知識や理解があり、スムーズに代行してもらえるでしょう。

料金は適正かつ明確か

運用代行を依頼するときは、必ず料金を確認しましょう。

広告代行会社によっては、料金が明確でなかったり、相場と大きくかけ離れた料金を設定していたりします。また、追加料金について明記せず、契約したあとで高額な追加料金を請求されるケースもあるようです。予算内で代行を依頼するために、契約前に基本料金や追加料金について詳しく説明を受けましょう。

もし、料金に関してぼやかした説明をされたり、わかりにくいと感じた場合には、依頼しないほうが無難です。運用代行には最低契約期間があり、半年〜1年程度はその会社と付き合っていくことになります。長期的な契約が前提なので、納得して運用をまかせられる会社を探しましょう。

分析レポートを提供しているか

運用代行会社の多くは、広告の効果に関する分析レポートを作成してくれます。分析レポートがあれば、広告運用の効果や方針などについて判断しやすいでしょう。

会社によっては、独自ツールを用いた分析を行っている場合もあります。どのようなツールを使って、どのような分析レポートを作成してくれるか知っておくと、契約後も広告運用の実態が把握しやすく安心です。

Googleマップの広告運用に強い代行会社4選

ミーティングをしているビジネスマン

Googleマップの広告運用を代行する会社は多くあります。料金やサービス内容などもさまざまなので、どこがよいのか判断がつかないと悩む方もいらっしゃるでしょう。

以下の項目では、Googleマップの広告運用に強い代行会社を5社ご紹介します。

ウミガメ株式会社

ウミガメ株式会社のHP

当社、ウミガメ株式会社は、Googleマップの広告運用はもちろん、ホームページ作成や動画制作、SEOなどWeb集客に関わるさまざまな業務を行っている会社です。

Googleマップ関連においては、特に医院やクリニックでの集客に長けており、さまざまな医院で導入実績があります。月額5万円から依頼できるため、集客・集患にあまり予算をかけられない場合でも安心です。

予算や施策内容について検討されている方は、お気軽にご相談ください!

株式会社アサヒコミュニケーションズ

株式会社アサヒコミュニケーションズ

株式会社アサヒコミュニケーションズは、創業から113年目を迎える歴史ある会社です。提供サービスは、Web広告運用から印刷関係、Web制作、企画やコピー作成など多岐にわたります。

ローカル検索広告だけでなく、チラシやホームページリニューアルなどさまざまな集客を行っていきたい場合におすすめの会社です。

株式会社カルテットコミュニケーションズ

株式会社カルテットコミュニケーションズ

株式会社カルテットコミュニケーションズは、30,000円から利用できる定額制の広告運用サービスを行っている会社です。Web広告運用を10年以上行ってきたプロ集団で、ローカル検索広告はもちろん、リスティング広告やSNS広告の運用にも対応しています。

1,000業種以上、3,000社以上での実績があるため、初めて運用代行を依頼する方でも安心です。

株式会社Reyes

株式会社Reyes

株式会社Reyesは、Googleビジネスプロフィールの運用から広告運用まで代行できる会社です。1日300円からと業界最安水準のサービスを展開しているため、予算に余裕がない場合でも利用しやすくなっています。

MEO対策代行においては、専任の担当者が付くため、わからない点や不安な点が多くある方でも相談しやすいのが特徴です。LINEでの問い合わせにも対応しているため、事業運営で忙しい場合でも気軽に利用できます。

まとめ

白衣を着た医者がパソコンの前に座り微笑んでいる

今回は、Googleマップに表示される広告(ローカル検索広告)のメリット・設定方法・表示頻度を上げるためのコツについてご紹介しました。

スマートフォンユーザーが増え「今、ここで行きたい・利用したい」お店やサービスを検索するというアクションが多くなった現在において、Googleマップへの広告出稿は集客・集患アップに非常に効果的なWebマーケティングとなっています。

自社の商品・サービスに興味をもつユーザーにダイレクトにアプローチでき、ユーザーが実際のコンバージョンにつながるアクションを取ったときのみ課金されるという方式であるため、費用対効果が高い点も大きなメリットです。予算上限は自由に設定できますので、予算や目標とするクリック数に合わせて、適切なプランを組むようにしましょう。また、配信頻度を上げるためには、広告はもちろんのこと、リンク先のページの品質を向上させることも重要です。

ローカル検索広告の性質や課金の仕組みをしっかり把握し、適切な運用を行うことで、認知度の向上やコンバージョン率の増加が期待できます。広告出稿のために必要なGoogleビジネスプロフィールとGoogle広告は無料で開設できますので、まずは「触ってみる」ところから始めてみてはいかがでしょうか。

2024 © UMY-GAME inc.